【米クリスチャニティ・トゥデイ】2020年ブック・アワード(3)

 

宣教/グローバルな教会

神の伝道における女性──奉仕者、指導者への招きを受け入れる

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Women in God’s Mission: Accepting the Invitation to Serve and Lead

メアリー・レダーレイトナー

預言的であるとともに牧会的でもある本書は、著者のレダーレイトナーの学者であり実践者であるその心を鮮明に反映している。研究や宣教活動、神学的伝統を超えたつながりという賜物を彼女がユニークに併せ持っていることがよく分かるのだ。大宣教命令を成し遂げるために絶対に必要な女性の役割を知るためにも、女性たちにはぜひ読んでもらいたい。また、多くの女性が宣教団体で直面する障害を取り除く手助けをする責任が男性にあることをより良く理解するために、男性たちにも読んでほしい。教会の宣教命令に応える男性にも女性にも、この世での神の使命が託されているということを、ここで示された物語と調査結果は私たちに思い出させる。どちらも二の次にされてはならないのだ。──ダニエル・ヤング(ホイートン大学のビリーグラハム・センター、センド研究所責任者)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
“Equal parts prophetic and pastoral, this book puts Lederleitner’s heart as a scholar-practitioner on brilliant display, showcasing her unique blend of gifts in research, missions practice, and engagement across theological traditions. Women should read it to be reminded of their non-negotiable role in Great Commission fulfillment. Men should read it to gain a better understanding of their responsibility to help remove obstructions that many women face in missions organizations. Ultimately, the stories and research presented here remind us that God’s mission in the world depends on both men and women responding to the church’s missionary mandate. Neither should ever feel sidelined.” —Daniel Yang, director of the Send Institute at Wheaton College’s Billy Graham Center

(著者へのインタビューはこちら

優秀賞

キリスト教伝道──簡潔な世界史

エドワード・スマイザー

『キリスト教伝道──簡潔な世界史』はその名のとおり、コンパクトだが、すべてを網羅している。著者のスマイザーは、わずか200頁の中に、キリスト教の誕生から現在までの宣教の歴史をカバーしているのだ。教会史の年代ごとに、世界のそれぞれの場所で、宣教の働きがどのように、誰によって広がっていったのかを説明している。本書の強みは、その世界的な視点にある。最後の章でスマイザーは、21世紀の宣教活動のほとんどが、初代教会の時代と同じように、世界中の宣教師と信徒によって行われると指摘している。──ロビン・ハダウェイ(ミッドウェスタン・バプテスト神学校の宣教学教授)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
“Christian Missions: A Concise Global History is just that—compact but complete. In just 200 pages, Smither covers mission history from the inception of Christianity to the present day. For each age of church history, he explains how and by whom mission work spread in each and every part of the world. The strength of this book is its global focus. In the last chapter, Smither notes that the majority of mission work in the 21st century is carried out by majority-world missionaries and lay believers, just as it was during the early-church era.” —Robin Hadaway, professor of missions, Midwestern Baptist Theological Seminary

政治と公生涯

共通の善を探して──壊れた世界で忠実なクリスチャンでいるには

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
In Search of the Common Good: Christian Fidelity in a Fractured World

ジェイク・ミーダー

『共通の善を探して』は、その神学と実践においてタイムリーであるだけではなく、分裂や孤立、不確実性といった私たちの時代の感覚を忠実に捉えたタイムリーな1冊。しかし著者のミ―ダーは、リベラルな教団の孤独を批判する他の批評家たちには追随せず、国家の力を介してキリスト教の上辺の美徳を強制するような、新しい文化戦争の攻勢の呼びかけにも応じていない。むしろ彼は読者を、堅実な教会へと後押しし、希望にしがみつき、生活のすべての領域において受肉するために一緒に働くよう勧めている。──ボニー・クリスチャン(「ザ・ウィーク」編集者)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
“In Search of the Common Good is timely not only in its theology and praxis but in its faithful capture of our era’s sense of disintegration, isolation, and uncertainty. Yet Meador does not follow other critics of the loneliness of the liberal order into a call for a new culture war offensive to compel external Christian virtue via the power of the state. Rather, he invites readers to push deeper into robust community, to cling to hope and work together to incarnate it in every sphere of our lives.” —Bonnie Kristian, contributing editor, The Week

優秀賞

イスラムにおける信教の自由──現代ムスリム界における世界人権宣言の未来

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Religious Freedom in Islam: The Fate of a Universal Human Right in the Muslim World Today

ダニエル・フィルポット

信教の自由ほど、日の目を見る必要のある論争はほとんどない。共産主義国のほかに、信教の自由を享受できていない人が多いところがイスラム主義国で、これは議論の余地のない事実だ。著者のフィルポットによれば、イスラム国家における信教の自由は、「イスラム懐疑主義者」と「イスラム多元主義者」の両方の声を尊重することに重きを置いたものだ。さらに、このような議論の情報を伝えるためには、統計と文化分析の働きが必要だろう。──J・ダリル・チャールズ(アクトン大学所属学者、神学と倫理専攻)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
“Few controversies desperately need to see the light of day as much as religious freedom. Outside of Communist regimes, in no wider segment of the world’s population is religious freedom more absent than in Islamic nations; this is simply an incontrovertible fact. To Philpott’s credit, Religious Freedom in Islam is committed to ‘dignify both sides’ of a debate that features ‘Islamoskeptics’ and ‘Islamopluralists.’ Moreover, it does so by doing the hard work of statistical and cultural analysis, which is needed to inform such debates.” —J. Daryl Charles, Acton Institute affiliated scholar in theology and ethics

(レビューはこちら

霊的形成

聖アウグスティヌスと歩む──現実世界で落ち着かない心の霊性

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
On the Road with Saint Augustine: A Real-World Spirituality for Restless Hearts

ジェームス・K・A・スミス

アウグスティヌスは歴史にそびえ立っている。それは知っていたが、野心やセックス、友情、死などといった、夜も眠れないような問題に彼がどれだけ格闘していたかは忘れていた。彼もまた、私たちと同じだったのだ。『聖アウグスティヌスと歩む』は希少な本で、重みがあり、美しく、示唆に富んでいる。この本を開いたとき、アウグスティヌスから、また彼について学ぶものだとばかり思っていたが、彼が私の旅の同伴者になるとは考えてもいなかった。この古代アフリカの修道士と私たちには思った以上に共通点がある。──ダリル・ダッシュ(『どう成長するか』著者で説教者、教会創設者)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
“Augustine towers over history. I knew this, but I’d forgotten how much he wrestled with the issues that keep me awake at night: ambition, sex, friendship, death, and more. He’s been where we are. On the Road with Saint Augustine is a rare book. It’s weighty, beautiful, and insightful. I opened this book expecting to learn from and about Augustine, but I didn’t expect that he would become my traveling companion. We have more in common with this ancient African monk than we realize.” —Darryl Dash, pastor and church planter, author of How to Grow

(レビューはこちら

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(Read CT’s review of On the Road with Saint Augustine.)

優秀賞

思えば昔──霊的生活の思い出の場所を見つける

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
As I Recall: Discovering the Place of Memories in Our Spiritual Life

ケイシー・ティグレット

私たちの魂は、祈りや黙想、感謝などの古典的な規律によって形成されると考えるかもしれない。しかし著者のティグレットは、思い出すことを実践しなければ、完成までの旅ができないという。優しい励ましと雄弁な文章で、著者は私たちを自分の過去への巡礼へといざなう。神が意図したように、その思い出が贖(あがな)われた宝物だと見ることができるよう、私たちを助ける実践を通して。たとえつらい思い出でも、神の御前に持っていけば、自分を知る力強い証しにすることもできる。そして、不確実さを持って生き、回復力を持って進んでいけるようになるのだ。──トリシア・マッキャリー・ローズ(『休息中の魂』著者)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
“While we might think our souls are formed through classic disciplines like prayer, meditation, or gratitude, Tygrett demonstrates that our journey toward wholeness will fall short without the practice of remembrance. With gentle encouragement and eloquent prose, he invites us on a pilgrimage into our past through practical exercises that help us see our memories for the redemptive treasures God intends them to be. Even painful memories, when brought into the presence of God, can come together to form a powerful story of identity, enabling us to live with uncertainty and flourish in resilience.” —Tricia McCary Rhodes, author of The Soul at Rest

神学/倫理

義認』(2巻)

マイケル・ホートン

神学について書かれたもので「権威がある」と呼ばれるに値するものは数少ないが、この『義認』はまさにその1冊だ。厳格で、物惜しみしない、だが痛烈な非難は少なく、常にユーモアに富んだホートンの著書は、恵みだけによる、キリストのみを信じることを通した義認の、プロテスタントにおける事例を提示する。すでに信仰を持っている人にとっては、提示されている理論的・釈義的・歴史的・神学的な議論に慰めと平安を与えられるだろう。回心していない人にとっては、まだ輪郭しかとらえていない事柄にも応えうる、素晴らしい神学大全を手に入れたことになる。このホートンの著書を無視しては、この分野において前進することは決してないだろう。本書は神学にとっても教会にとっても宝だ。──ブラッド・イースト(アビリーンキリスト教大学神学助教授)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
“Few works of theological scholarship deserve to be called ‘magisterial,’ but Justification is among them. Sober, generous, with but a few broadsides and almost always in good humor, Horton presents the Protestant case for justification by grace alone through faith alone in Christ alone. Those already persuaded will take comfort and refuge in the logical, exegetical, historical, and theological arguments on display. Those who remain unconverted will now have a masterful summa of the doctrine in all its contours ready to hand. No consideration of the topic going forward will succeed if it ignores Horton’s work. It is a gift to theological scholarship and to the church.” —Brad East, assistant professor of theology, Abilene Christian University

優秀賞

世の命のため──違いを作る神学

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
For the Life of the World: Theology that Makes a Difference

ミロスラヴ・ヴォルフ、マシュー・クロースマン

著者のヴォルフとクロースマンは、今日私たちが知っているかたちで神学批評を提示している。学会から隔離されていること、神学校と大学生活のビジネス・モデルのもつれ、そして人生で最も重要な疑問のいくつかを放置してしまっているポストモダンによる脱構築のいくつかの形態との協力だ。しかし著者はまた、神のもとで栄える人間の模範を示すことで、教会に奉仕する神学のポジティブなビジョンを提示する。──ニコラ・ホガード・クリーガン(神学者、ニュージーランド・クリスチャン・イン・サイエンスのプロジェクト・マネージャー)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
“Volf and Croasmun give a critique of theology as we know it today: its sequestration within the academy, its entanglement with a business model of seminary and university life, and its cooperation with some forms of postmodern deconstruction that leave some of life’s most vital questions unattended. But the authors also offer a positive vision for theology that serves the community of faith by articulating a model of human flourishing under God.” —Nicola Hoggard Creegan, theologian, project director for New Zealand Christians in Science

(レビューはこちら

美しく正統な本大賞

キリスト教と向き合う──世界最大宗教の12の難題

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Confronting Christianity: 12 Hard Questions for the World’s Largest Religion

レベッカ・マクローリン

本書は、この10年間で最も重要なキリスト教弁証学の1冊と言えるだろう。今日私たちが遭遇する大きく異なった疑問や議論、特にセクシュアリティーやジェンダー、奴隷の問題などを考慮することにより、ティム・ケラーの『神の理由』を効果的にアップデイトしたといえる。著者のマクローリンは確信に満ちてはいるが、親しみやすく共感的な文章で書いている。そして『キリスト教と向き合う』は、通常ないような組み合わせを実現している。つまり、神学的にしっかりとしているのに、部外者に対してとてもフレンドリーなのだ。より対話的な本は神学的に軽くなりがち(しかも単純になりがち)であり、より堅実な本はいささか読みにくいものだ。マクローリンは(ケラーと同じく)その筆の力によって真実と恵みを見事に具現化している。──サム・オールベリー(『独身に対する7つの誤解』の著者、牧師、説教者)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
“This could be the most significant apologetics book of this decade, effectively updating Tim Keller’s The Reason for God by taking into account the very different questions and objections we encounter today, especially around sexuality, gender, and slavery. McLaughlin writes with confidence but also with a winsome and sympathetic tone. Confronting Christianity offers an unusual combination: It is theologically robust yet very outsider-friendly. Some of the more conversational books out there can be quite light (and even simplistic) theologically, and some of the more solid books can be somewhat tone-deaf. McLaughlin (like Keller) really embodies truth and grace in how she writes.” —Sam Allberry, pastor and speaker, author of 7 Myths about Singleness

キリスト教に対する最も一般的な批判に応えるキリスト教弁証学の本が、まだ私たちには必要だろうか。この件に関して言えば、大きな声で「そうだ」と言おう。著者のマクローリンは、キリスト教批判に対抗するため、健全な議論と証拠を用いるだけでなく、そこに説得力のある個人的な話も付け加えている。難しい疑問に明晰(めいせき)に答えているにもかかわらず、ドライな哲学的語り口にはなっていない。キリスト教の真理が最も激しい反対にさえ立ち向かっていることを、マクローリンは知性と恵みをもって示している。──メラニー・コグディル(「クリスチャン・リサーチ・ジャーナル」編集者)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
“Do we need yet another apologetics book addressing the most common indictments of Christianity? The answer in this case is a resounding yes. McLaughlin brings sound argumentation and evidence to counter Christianity’s critics, but she also offers compelling personal stories. This is not a dry philosophical tome, even though it astutely answers difficult questions. McLaughlin demonstrates with intellect and grace that Christianity’s truths hold up against even the fiercest opposition.” —Melanie Cogdill, managing editor, Christian Research Journal

現代のキリスト教弁証学が、時にとても敵意のあるものになっていることがある。しばしばそれは、信仰について興味を持っているノンクリスチャンに向けてではなく、(対立教派の)「敵」が酷評されているのを見たいというクリスチャンの歓心を買うために書かれているのだ。しかし著者のマクローリンは、最善の感覚でキリスト教弁証学を提供している。決して生意気でも威圧的でもなく、意義を却下することなく、バランスが取れていて、共感的で、詰まるところ、キリスト教のメッセージの真実と継続的な力のために、とても確信を持って、希望に満ちた議論を展開しているのだ。彼女のとる立場の中には、議論の余地もあるかもしれない。しかし彼女は、エキセントリックでもセンセーショナルでもない。彼女が見るままに、キリスト教の教理と倫理の教えの深さが反映されているのだ。この本の語り口にはどこか、読者が疑問を持ったり、反対したり、反論したりする余地を与えているところがある。──ベン・マイヤーズ(オーストラリア、ブリスベンのクリスチャン・ヘリテージ大学、ミリス研究所所長)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
“I find modern apologetics quite rancorous at times: Too often, instead of writing for outsiders who are curious about the faith, we pander to insiders who want to see their ‘enemies’ get a good roasting. But McLaughlin offers apologetics in the best sense: never brash or overbearing, never dismissive of objections, balanced and sympathetic, and ultimately a very confident and hope-filled argument for the truth and continuing power of the Christian message. Some of her positions might be controversial. But she is never eccentric or sensationalistic. She reflects the depth of Christian doctrinal and moral teaching as she sees it, and there is something about the book’s tone that creates space for readers to question, disagree, or argue back.” —Ben Myers, director of the Millis Institute at Christian Heritage College in Brisbane, Australia

(この本の抜粋はこちら

優秀賞

驚きのパラドックス──二者択一の世界で「両方」という約束

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Surprised by Paradox: The Promise of “And” in an Either-Or World

ジェン・ポロック・マイケル

キリスト教とは、あれかこれかを選んでチェックマークを入れ、それによって起こったことは何でも受け入れるものだとメディアでは報じられている。しかし、イエス・キリストとして受肉した神は、そのような二者択一ではない、新しい生き方を切り開いたと本書は教えてくれる。多くの著者は、キリスト教の物語のパラドックスを納得させようとして、「この緊張があるのは仕方がない」と読者に言ってきた。この本の著者のマイケルは、二者択一の世界の隙間に目を凝らし、神の祝福を発見する。この本はディボーションのガイドやグループでの学びのテキストとして読むといいだろう。私たちのジャンル分けを壊される神への信仰がより深く豊かになるだろう。──ショーナ・ソンガー・ゲインズ(テネシー州ナッシュビル、トレベッカ・コミュニティー教会牧師)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
“While the news cycle is telling us that Christianity must check this box or that, and swallow down whatever else comes with it, Surprised by Paradox suggests that the God who became flesh in Jesus Christ opens up an alternate way of living between and beyond the boxes. Many authors have attempted to redeem the paradox of the Christian story by telling their audience to be satisfied with tension. Michel peers into the space between either-or and discovers a feast of God’s goodness. Read this book as a devotional guide or in a study group. It will deepen and enrich your faith in the God who defies our categories.” —Shawna Songer Gaines, pastor, Trevecca Community Church in Nashville, Tennessee

白黒の区別をつけるのを一度やめて、神秘の緊張感の中にとどまることを学ぶよう、著者のマイケルは読者に求める。受肉や恵み、悲しみ、神の国といった問題の核心にあるパラドックスを彼女が探った時に、一度は神秘をどう扱えばいいのか迷うが、やがてはその現実を歓迎できるように感じられてくる。美しく書かれた『驚きのパラドックス』は、個人的な経験、神学的省察、しっかりとした釈義が1冊の本の中に編み込まれ、私たちを慰め、励まし、戒める。彼女は弱さをさらけ出すことで読者をより近くに引き寄せ、説得力のある議論によって、キリスト教信仰の神秘を認めさせるだけでなく、その神秘を祝い、歓迎するようにと読者を招く。──ニカ・スポルディング(テキサス州ダラス聖ユダ・オーク・クリフ教会牧師)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
“Michel asks readers to suspend their need for black and white distinctions, learning instead to sit in the tension of mystery. As she traces the paradoxes at the heart of ideas like Incarnation, grace, lament, and the kingdom of God, once-unnerving mysteries start to feel like welcome realities. Beautifully written, Surprised by Paradox weaves personal experience, theological reflection, and solid exegesis into a book that will comfort, encourage, and rebuke. Her vulnerability will pull readers in to take a closer look, and her cogent arguments will beckon them not only to acknowledge the mystery of the Christian faith, but also to celebrate and herald it.” —Nika Spaulding, resident theologian, St. Jude Oak Cliff church in Dallas, Texas

本書はいろいろと考えさせられ、また心を熱くさせるため、読み始めたら途中でやめられない。それぞれの章の深さと美しさには絶えず驚かされ続けた。本書は、一般文化によって貼られた二者択一のレッテルやカテゴリーに従うことへのプレッシャーから私たちを自由にし、私たちの人生の中で神が召してくださったすべてのことを受け入れられるようにしてくれる。──フェミ・アデレイ(アフリカキリスト教影響研究所所長)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
“Surprised by Paradox is so thought-provoking and heart-warming that I could hardly put it down. I was continually surprised by the depth and beauty of each chapter. The book liberates us from the pressure of conforming to the categories and either-or labels imposed by popular culture, enabling us to embrace all that God has called us to be in all of life.” —Femi Adelaye, executive director, Institute for Christian Impact in Africa

(レビューはこちら

本記事は「クリスチャニティー・トゥデイ」(米国)より翻訳、転載しました。翻訳にあたって、多少の省略をしています。

出典URL:https://www.christianitytoday.com/ct/2020/january-february/christianity-today-2020-book-awards.html

 






メルマガ登録

最新記事と各種お知らせをお届けします

プライバシーポリシーはこちらです

 

オンライン献金.com