キリスト教主義大学(プロテスタント)の「新型コロナウイルス感染症」への対応

東京を中心に新型コロナ・ウイルス感染症が再び拡大する中、全国のキリスト教主義大学(プロテスタント)では、引き続き感染防止のための対策がとられている。

すでに、青山学院大学、立教大学では、後期授業も原則としてオンライン形式で実施することを発表した。その一方で、東京基督教大学は、これまで独身寮を閉寮し、すべての授業についてオンラインで行ってきたが、秋学期からは独身寮を制限付きで再開し、授業はオンラインと教室で提供することを決めている。22日現在、各大学の状況は次のとおり。

【北海道】

酪農学園大学(竹花一成学長、江別市)
7月9日現在『レベル2[制限(中)]』。
◯【重要】新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染拡大および防止に関する対応(7月10日)

北星学園大学(大坊郁夫学長、札幌市)
7月20日から前期対面授業の一部実施。
◯【特設ページ】新型コロナウイルス感染症に関する対応(7月20日)

【東北】

盛岡大学・盛岡大学短期大学部(高橋俊和学長、岩手県滝沢市)
6月29日以降は「遠隔授業」と「対面授業」を併用。
6月29日以降の本学の授業形態等について(6月11日)

宮城学院女子大学(平川新学長、宮城県仙台市)
新型コロナウイルス感染症の対応について(7月15日)

尚絅(しょうけい)学院大学(合田隆史学長、宮城県名取市)
7月15日より入構制限緩和、対面型授業も再開。
本学における新型コロナウイルス感染症の対応について(まとめ)(7月17日)

東北学院大学(大西晴樹学長、宮城県仙台市)
◯【重要】新型コロナウイルス感染症の対応について(7月20日)

東京基督教大学のチャペル(写真:TokyoChristianUniversity)

【関東】

聖学院大学(清水正之学長、埼玉県上尾市)
7月21日現在『レベル3』。「来学来校」を9月以降に延期。
感染拡大に伴うレベルの引き上げについて(7月21日)
◯【まとめ】新型コロナウイルス感染症への対応について(7月21日)

茨城キリスト教大学(東海林宏司学長、茨城県日立市)
新型コロナウイルス感染症についての対応(6月3日)

東京基督教大学(山口陽一学長、千葉県印西市)
秋学期・冬学期について、新型コロナウイルス感染予防に十分な配慮をしつつ、秋学期からは独身寮を制限付きで再開し、授業はオンラインと教室で提供する。
新たな学年暦(秋冬学期)(7月10日)
新型コロナウイルスに関する本学の対応(7月10日)

青山学院大学(阪本浩学長、東京都渋谷区)
後期授業は、原則としてオンライン形式で授業を実施。
後期授業について(7月9日)
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関するお知らせ(7月16日)

明治学院大学(松原康雄学長、東京都港区)
秋学期は、遠隔授業と対面授業を併用して行う。
秋学期の授業について(7月21日)
新型コロナウイルス感染症に関する特設ページ(7月21日)

立教大学(郭洋春総長、東京都豊島区)
秋学期の授業は、原則オンラインで実施。
秋学期授業について(7月17日)
◯【まとめ】新型コロナウイルス感染症への対応について(7月17日)

国際基督教大学(岩切正一郎学長、東京都三鷹市)

秋学期の授業は、大規模な授業(予想される受講生が60人以上)はオンライン授業、小・中規模の授業は、オンライン式または遠隔と対面両方のハイブリッド式で実施。
秋学期の授業について(7月17日)
新型コロナウイルス感染症への本学の対応について【まとめ】

ルーテル学院大学(石居基夫学長、同)
原則登校禁止。7月1日から入構禁止措置を一部緩和し、最小限の手続きのみ受け付けている。
新型コロナウィルスによる感染症の対応に関する重要なお知らせ(7月7日)

東京神学大学(芳賀力学長、同)
新型コロナウイルス感染症等に関する入学試験の対応について(7月21日)

恵泉学園大学(大日向雅美学長、東京都多摩市)
秋学期は、「ウイズコロナ」に対応した対面授業を実施予定。
◯【新型コロナウィルス感染症対応】9月からの学事日程等について(7月10日)

桜美林大学(畑山浩昭学長、東京都町田市)
秋学期は、オンラインによる授業形式を行いつつ、各授業単位で対面授業も可能とする。
キャンパス入構と秋学期の準備について(7月15日)
◯【まとめ】新型コロナウイルス感染症への対応について(7月15日)

東洋英和女学院大学(池田明史学長、神奈川県横浜市)
◯【重要】新型コロナウイルスに関する対応について(一覧)(7月20日)

フェリス女学院大学(荒井真学長、神奈川県横浜市)
前期集中講義に関しては、すべての授業を遠隔授業で行う。後期授業は、新型コロナウイルス感染拡大に配慮し、開講形態を継続して検討。
前期集中講義及び後期授業の開講形態について(7月20日)
新型コロナウイルス感染症への対応について(まとめ)(7月20日)

関東学院大学(規矩大義学長、神奈川県横浜市)
7月27日からは、一部の科目について、対面授業を実施する。それに伴い、入構制限を緩和。
入構制限の段階的緩和に伴う、キャンパス入構に際しての注意事項(7月9日)
◯【情報一覧】新型コロナウイルス感染症に関する対応について(7月20日)

【中部】

金城学院大学(奥村隆平学長、愛知県名古屋市)
後期授業は、各種の感染防止対策を講じ、対面授業と遠隔授業を並行して実施。
後期授業について(7月16日)
7 月1日~9月16日の授業以外の対応について (7月20日)

名古屋学院大学(小林甲一学長、同)
新型コロナウイルスに関する重要なお知らせ(7月9日)

同志社大学クラーク記念館(写真:Yukke123)

【関西】

▼同志社大学https://www.doshisha.ac.jp/(松岡敬学長、京都市)
秋学期以降は、ネット配信授業を併用しながら対面授業を再開する。
秋学期に向けた対応について(7月20日)
新型コロナウイルス感染症にかかわる対応(まとめ)(7月20日)

平安女学院大学短期大学部(山岡景一郎学長、大阪府高槻市)
対面授業を中断し、7月24日まで遠隔授業を行う。
新型コロナウイルスによる感染症への対応について(7月10日)

梅花女子大学(長澤修一学長、大阪府茨木市)(7月20日)
◯【重要なお知らせ】新型コロナウイルス感染症関連(7月20日)

桃山学院大学(牧野丹奈子学長、大阪府和泉市)
◯【まとめ】新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ(7月20日)

関西学院大学(村田治学長、兵庫県西宮市)
現在、活動制限は『レベル3』。
新型コロナウイルス感染症拡大に対する活動制限レベルの移行について(7月20日)
新型コロナウイルス感染症に関する特設ページ(7月20日)

神戸女学院大学(斉藤言子学長、同)
前期授業期間である8月7日まで、遠隔授業を実施。
新型コロナウィルス関連情報(7月16日)

【中四国】

松山東雲(しののめ)女子大学・松山東雲短期大学(高橋圭三学長、愛媛県松山)
新型コロナウイルス対策に関するお知らせ(7月21日)

【九州・沖縄】

福岡女学院大学・短期大学学部(阿久戸光晴学長、福岡市)
新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う対応につい(6月17日)

西南学院大学(G・W・バークレー学長、同)
8月17日から9月11日までに実施される集中講義については、対面における授業が不可欠な科目においては対面授業を実施予定。
◯【重要なお知らせ】新型コロナウイルス感染症について(7月16日)

九州ルーテル学院大学(広渡純子学長、熊本市)
新型コロナウイルス感染症に対する対応について(7月6日)

沖縄キリスト教学院大学・短期大学(金永秀学長、沖縄県中頭郡)
7月25日以降も原則遠隔授業を行う。
◯【新型コロナ】  遠隔授業の継続について(7月20)

 






メルマガ登録

最新記事と各種お知らせをお届けします

プライバシーポリシーはこちらです

 

オンライン献金.com